top of page

吉祥寺「La Creatura」でのイタリア料理を楽しむ会 (第101回)

 会食を楽しむ会も記念すべき第100回を中華料理「翠蓮」で盛会裏に終え、この度は101回目を吉祥寺駅から3分 サンロード商店街の中のイタリアン「La Creatura」で開催しました。

 気軽に通えるトラットリア・地域に愛されるイタリア食堂を目指し、お陰様で21周年を迎えます!

 イタリアのマンマの味を目指し、郷土料理から、カジュアルなイタリア料理まで、気取らず気軽に楽しんでもらえるイタリアンレストランです!

 募集人員を1名超過する16名(3テーブル)の参加を得て2024年11月21日(木)11:30-14:00に開催しました。

 秋葉さんの乾杯に続きお店の方からの「地域に愛されるイタリア食堂を目指して21年」なるご説明がなされ会をスタートしました。

 私の席があるテーブルでは、Wineに造詣が深い方がおられ、 ボルゴーニョ バローロなどを楽しみながら楽しい時間が流れてゆきました。

 次回は,2025年1月に神楽坂での中華と毘沙門天初詣を企画の予定です。

中華料理「翠蓮」での中華料理を楽しむ会 (第100回)開催しました

 会食を楽しむ会も今回で記念すべき100回目を迎えることとなりました。

 そこで、記念すべき会を水天宮の真向いにある中華料理「翠蓮」での中華料理を楽しむ会として企画しました。

 食通の通う人形町で磨き抜かれた味と技、ひと手間掛けた料理には定評あり、色々な料理を数多く召し上がれるように、スモールポーションで提供しているお店で、シックでモダンチャイナな個室でしばし風情に、参加者27名が浸ることができました。

 冒頭、渡邊美穂子さんから、会の歴史を含めたご挨拶をいただき、乾杯で会をスタートさせました。

 美味しい中華を満喫しながら会は進み、デザートの杏仁豆腐ココナツミルク楽しみながら、丸山・寺田・上東野歴代世話人からの挨拶の後、新規参加者6名からコメントをいただきあっという間の2時間半を過ごしました。

 また、会食後には甘酒横丁、水天宮、浜町明治座などへの散策を実施しました。

​ 甘酒入りソフトクリームもとても美味しかったですよ。

菘での和食を楽しむ会 (第99 回)開催しました 

「吉祥寺駅」南口(公園口)から少し歩くと見えてくる、大きな暖簾が目印です。ここでは、四季折々の食 材を活かした季節の料理をご堪能いただけます。和食の世界では「走り・旬・名残」という言葉をよく耳にしますが、 食材一つ一つにその時々の魅力があり、その美味しさをしっかりと引き出せば至極の逸品に昇華できます。 和食と聞くと少し構えてしまうところもあるかと思いますが、このお店はお一人様やご家族でのご利用なども歓迎。 個室もございますので、接待や記念日にも最適です。
16名のご参加を得、5月29日にランチ会を開催しました。
料理研究家 堀江ひろ子さんのご子息が切り盛りするお店だけに新鮮な食材を存分に楽しませていただき、2時間があっという間に過ぎました。
会終了後には、美しい富士山ビューも楽しめる 「太陽の広場」への散策も企画され、皆様も笑顔で帰路につかれました。

~ミシュランビブグルマン「Neki」~

でのカジュアルフレンチを楽しむ会 (第98回)を開催しました

 兜町リバイバルに一役買っているトレードマークのお店の一つ「Neki」でミシュランビブグルマンのカジュアルフレンチを楽しむ会を3月29日(金)11:30~に企画しました。

 予定では15名定員一杯でしたが、2名がキャンセルとなり13名の参加者での開催でした。

​ 服部さんの乾杯を皮切りに、楽しい会話が弾み、少し個性的なカジュアルフレンチを皆様堪能し、あっという間の2時間が過ぎました。

 なお、会場が兜町でしたので、食後に東証アローズを9名で見学しました。

 当日は、午前中は大雨でしたが帰るころには天候も回復し、暖かな日差しを感じながら皆様帰途につきました。

~私の隠れ家的絶品イタリアン「nomad dalla libera」~

イタリア料理を楽しむ会 (第97回)を開催しました

 活動を再開し、杉並三田会内でのコロナクラスター発生で少し活動を自制しておりました会食を楽しむ会のコロナ明け後の第4弾として代々木でご好評いただいている【ラ・リベラ】の3店舗目となるイタリアン【nomad dalla libera】を楽しむ会を下記の通りに実施しました。

 イタリア各地の星付きレストランで研鑽を積んだシェフが、全国各地の厳選食材を使っておもてなしいたします。

 メイン料理のイタリア伝統肉料理をはじめ、鎌倉野菜や佐島産の魚介など、素材そのものの味を最大限に生かした料理をご用意。

 カジュアルに、でも外さない本格イタリアンで良質な時間をお過ごしください。

                       記

  • 日時:2024年1月30日(火)12:00~14:00

  • 場所:私の隠れ家的絶品イタリアン「nomad dalla libera」  

  住所 〒 東京都渋谷区東アークプレイス恵比寿階 ☎ 03-6452-6993

 参加者は飛び込みの方1名を加え予定を超える19名となり、6か月ぶりの2時間半の会食を楽しむ会を堪能し、帰途につきました。


酒蔵イタリアン「福生のビール小屋」で出来たてクラフトビール+お酒 と イタリア料理を楽しむ会(第 96 回)を開催しました

 活動を再開した会食を楽しむ会の第 3 弾として酒蔵イタリアン「福生のビール小屋」で出来たてクラ フトビール+お酒 とイタリアンを楽しむ会を下記の通りに企画しました。
 出来たてクラフトビールとイタリアン 福生のビール小屋 FUSSA NO BIRUGOYA 焼きたてピッツァと季節の食材を使った料理 落ち着いた空間、テラス席からは季節の移ろいを 店外の中庭テーブル席ではペット同伴でお食事が可能。
 ガラス張りのテラス席からは、八重桜や明治期に使用していたビ ール釜など情緒あふれる風景を眺めることができます。
 季節の食材を使ったビールに合うメニュー お店で生地から仕込み、釜で焼き上げるピッツァや、地元福生産ソーセージ盛り合わせ、季節の食材を 使用したパスタなどビールとも相性の良いお料理をご用意しています。
​                      記
1.日時:2023 年 7 月 26 日(水)12:00~14:00
2.場所:酒蔵イタリアン「福生のビール小屋」
    https://www.tamajiman.co.jp/koya / 住所 〒197-8623 東京都福生市熊川 1 番地 ☎ 042-553-0171
3.会費:6,000円/人
​ 飲み放題付 税込み

 予定した定員20名が参加し猛暑の中楽しい時間を過ごしました。
 最初に秋葉さんから乾杯のご発声をいただき、その後4種類のクラフトビール
​+お酒etc.味わいながらイタリアンを堪能しました。
​ 最後に、初めてご参加の輿水さん、岩田さんにご挨拶をいただき、加えて久しぶりにご参加の木村恭子さんならびに渡邉美穂子さんからのコメントをいただき、2時間を超える楽しい会を閉じました。
​ 周辺は散策するのにふさわしいロケーションですが、例年にない酷暑のため最寄りのJR拝島駅との行き来はTaxiを手配し熱中症の防止に腐心しました。
​ 次回は9月に恵比寿の本格イタリアンでの開催を予定して
​います。
2023 年 4 月 8 日(土)
「鮨すえひろ」で江戸前鮨と美味しいお酒を楽しむ会(第 95 回)を開催しました


活動を再開した会食を楽しむ会の第 2 弾として江戸前鮨と美味しいお酒を楽しむ会を、2023 年 4 月 8 日(土)11:30~店を貸し切り、10名の参加者を得て「鮨すえひろ」で開催しました。
永福町の人気寿司店『末廣鮨』が場所を変えて『鮨すえひろ』として復活したのが昨年秋。以前より駅に近くなり、オシャレな内装です。 カウンターのみの席で、日本酒をワイングラスで楽しみながら、定評のあるマグロ etc.をご賞味いただけ る店に変身しています。
服部さんに音頭をとっていただき、生ビール、種々のお酒、ワインetc.で乾杯し、
会をスタートさせ、うなぎのくりから焼き、貝類、白身魚、マグロ赤身etc.のつまみを楽しんだ後に玉、甘えび、トロ、ウニなど美味な握りを堪能し、参加メンバー相互の会話も自ずとトーンが高くなる中で、和やかな時間を共有した楽しいひと時を過ごしました。

(23.1.27)
『ぎんきょう』でフランス料理を楽しむ会(第94回)を開催しました

 会食を楽しむ会は、約3年間活動を自粛してまいりましたが、withコロナが社会に定着する中で、この度、久しぶりに東北沢『ぎんきょう』でフランス料理を 楽しむ会を開催しました。
 本格フレンチとフランスワインを、ビストロスタイルで気軽に フランス料理 GINKGO(目白)のオーナーシェフが、より日常の中でフレンチを愉しんいただきたい とビストロとして東北沢に移転オープンさせた「ぎんきょう」。アーチ型の天井が目白時代を彷彿とさせ ます。料理は生産者の顔の見える食材を中心に、ソースにこだわった正統派フレンチ。マダム厳選のフラ ンスワインと一緒にお愉しみください。本格フレンチをビストロスタイルでお気軽に、シェフのそんな 思いが詰まったお店です。(オーナーシェフ 沖江 展)
 こじんまりした店を選択し、ほぼ貸し切りの定員12名で参加者を募集し、ご参加いただいた方が夕刻5時に店に参集し、店の方のご挨拶と本日のメニューについてご説明いただき、会をスタートしました。
 最初に上東野前世話人の音頭で乾杯を行い、和やかな雰囲気の中での懇談と美味しいフレンチに感動しながら久しぶりの会食の会を皆様堪能され、あっという間の2時間半が過ぎました。
​ 当日は、積雪が懸念される天気でしたがなんとか雪にならず帰路につきました。

Pink Sugar

銀座『ARROCERiA La Panza』 でスペイン料理を楽しむ会(第93回)  会食を楽しむ会会員の皆様

紅葉の季節を迎えた今日この頃、皆様におかれましてはますますご健勝こととお慶び申し上げます。

フレンチ、中華、てんぷら、イタリアン、タイ料理に続く第6弾として、銀座でスペイン料理を堪能していただける『ARROCERIA La Panza 』を選定し下記の通りに企画いたしました。

Arrocería La Panza / アロセリア ラ パンサ 店名の『ラ パンサ』はスペイン語で『たいこっぱら』の意味...スペインの路地裏に佇む、小洒落てはいるけどアットホームな小さなレストラン。華やかだけどクラシカルな料理を出すそのお店。人々はテーブルクロスの汚れなんて気にせずに好きな料理と好きなワインを好きな仲間とワイワイ楽しむ。気取らずに、肩肘張らずに、色んな料理とパエリアを。銀座の端っこにあるスペイン。お腹空かせた大人達が子供みたいに楽しむ、、、路地裏のスペイン、それがラ パンサです。

そんな想いの詰まったラ パンサで楽しく幸せなひと時をお過ごしいただきたいと思います。

また、スペインにおいてパエリアを食べる時“アロセリア”と名がつくお店に行くのが普通です。

"アロセリア" とは、オーソドックスなパエリアからメロッソ、カルデロと聞き慣れないものまで、多種にわたるお米料理を楽しむことが出来るお米料理専門店なのです。

『アロセリア ラ パンサ』はパエリアやカルデロ等の15種類以上のお米料理、そしてスペインで修行経験のあるシェフが郷土料理を洗練された一皿に作り上げ、カジュアルでありながらガストロミックなスペイン料理を気軽に楽しく味わえるアロセリア レストランです。

今回は、お店を貸し切りにしていただきますので25名程度の方々のご参加をお待ちいたします。

                                                                                                   世話人 木村 雄二

 

                                                                                                 記

  • 日時:2020年1月31日(金)12:00-

 

  • 場所:銀座1-15-8 銀座耀ビル1F『ARROCERIiA La Panza』

(http://www.la-panza.com/index.html)

住所 〒104-0061東京都中央区銀座1-15-8 銀座耀ビル1F

電話  03-6228-6793

 

  • 料理:スペイン料理(ミシュランガイド東京 2019で「東京」の「スペイン料理」として掲載)

 

  • 会費:6,000円/人+100円(参加費)ワンドリンク付

丸の内ビルディング『mango tree tokyo』で伝統的タイ料理を楽しむ会(第92回)

                              

会食を楽しむ会会員の皆様

残暑厳しき折、皆様におかれましてはますますご健勝こととお慶び申し上げます。

フレンチ、中華、てんぷら、イタリアンに続く第5弾として、伝統的タイ料理を旬の素材で提供していただける『mango tree tokyo』を選定し下記の通りに企画いたしました。

マンゴツリーは、「Authentic Thai Cuisine」をテーマにタイ伝統の味を提供しています。 一般的にタイ料理は、他のアジア料理と同様に食べる順番も料理の見栄えも余り気にしません。マンゴツリーでは、そのシンプルさを大事にしながらも本物の味と厳選された材料で、食事の時間を楽しみたいという感度の高いお客様へ、スターターからデザートまでのお食事のストーリーを演出しています。そして単なるフォーマルなスタイルてはなく、“微笑みのおもてなし”と“印象深く心に残るお料理”でお客様をお迎えしています。

2012年10月、ついに東京駅丸の内駅舎の保存・復原工事が完了し、約100年前の東京駅丸の内駅舎の姿が再現されその後駅前の整備も終わりました。

再現された丸の内駅舎の雄姿をご確認いただいたのちに丸ビル35Fにて伝統的タイ料理をご堪能いただきたいと思います。

今回は、20~24名程度の方々のご参加をお待ちいたします。

また、丸の内エリアに因んだ勝ち抜きクイズを上東野さんにご準備いただき、可能であれば実施し、勝たれた方に賞品を贈呈します。

                                                                                                   世話人 木村 雄二

 

                                               記

 

  • 日時:2019年9月27日(金)12:00-

 

         住所 〒100-6335東京都千代田区丸の内2-4-1丸の内ビルディング35F

         電話  03-5224-5489

  • 料理:タイ料理(伝統のタイ料理を旬の食材で)

  • 会費:6,000円/人+100円(参加費)ワンドリンク付

半蔵門『エリオ・ロカンダ・イタリアーナ』でイタリア伝統料理を楽しむ会(第91回)

会員の皆様
 春暖の候、皆様におかれましてはますますご健勝こととお慶び申し上げます。
 フレンチ、中華、てんぷらに続く第 4 弾として、偽りの無い本物のイタ
リア伝統料理の数々を、カラーブ リア州の郷土料理と合わせて提供していただける『エリオ・ロカンダ・イタリアーナ』を選定し下記の通り に企画いたしました。 1996 年 11 月タランテッラ(カラーブリア州の伝統民謡)のリズムを奏でながら、エリオオルサーラが東 京麹町に“エリオ・ロカンダ・イタリアーナ”をオープンさせました。
 ロカンダは、イタリア人スタッフもおり明るく気楽でいかにもイタリアンらしい賑わいは都市でも随一と 評判。前菜・プリモ・セコンド・ドルチェからカフェに至るまで、心行くまで VERA(本物)のイタリアを 堪能いただけます。 エリオ曰く、ワタシ達はオーガニックの食材だけを使おうと決め、野菜は福岡から、肉は熊本から取ろう。 そしてワタシのポリシーである「冷凍した食材はいっさい使わない。」を実行し、その他の食材も鮮度の高 いものを九州方面から入手する!これなら、どの食材も安全なところから来ていること、素材の味が生きて いるということは保証付きです。ただし、この理想的な入手経路を考えると、コストが高くなることはわか りきっていましたが、ワタシは、ワタシが自宅のテ ーブルで家族に食べさせるものと同じものをお客様に 提供したいので、それ以外のチョイスはありませんでした。家族の健康を危険にさらすわけにはいかない、 お客様や友人も同じです。
 平日のランチタイムは、外国人を含む多くのビジネスマンでごった返しているところから、土曜日に会の 開催を決定いたしましたので、イタリアンの雰囲気と本物のイタリア伝統料理をご堪能いただきたいと思い ます。 今回は、25名程度の方々のご参加をお待ちいたします。 
                                                                                                                                                        世話人 木村 雄二


                                                                                              記

1.日時:2019年5月25日(土)12:00-
2.場所:半蔵門『エリオ・ロカンダ・イタリアーナ』(http://www.elio.co.jp/)
               住所 東京都千代田区麹町 2-5-2 半蔵門ハウス 1F 電話 03-3239-6771
3.料理:イタリア料理(イタリア伝統料理を、カラーブリア州の郷土料理と合わせて提供) 4.会費:6,000円/人+100円(参加費)ワンドリンク


飯田橋『一心金子』で揚げたて天ぷらを楽しむ会(第90回)

会食を楽しむ会会員の皆様

 爽秋のみぎり、皆様におかれましてはますますご健勝こととお慶び申し上げます。 フレンチ、中華に続く本年の第3弾として、極めてオーソドックスに揚げたて天ぷら を楽しむ会を飯田橋『一心金子』を選定し下記の通りに企画いたしました。
 創立明治38年、浅草で初代金子留次郎が日本和食調理士のプロを組織し、天ぷらのプ ロ料理職人集団の「一心会」を作り、唯一専門の天ぷら職人を全国に紹介し現在に至っ ているそうです。 2代目金子半之助、只今は3代目金子将人が会を率いてこの度開店の 運びとなり、一素材を生かした匠の技一を披露しています。 すなわち、 日本橋の超人気店「金子半之助」、その姉妹店が飯田橋に2015年5月に開 店しています。
 一心金子では、 「揚げたてを食べて頂きたい。」をモットーに、匠の技を継承した職人 が揚げた天ぷらを一品、一品をお手元にお出し致しますので是非一度カウンター席(今 回は店を貸切ります)などで、贄沢な天ぷらをご賞味下さい。 また今回は、店貸切りでのランチ会のため、 日曜日での開催となりましたが、 22名 以上のご参加をお待ちいたします。
                                   世話人木村 雄二

                      記


1. 日時: 2019年1月20日 (日) 12: 00-
2.飯田橋『一心金子』(http:/www_iSShinkaneko.com/ 
住所東京都千代田区富士見2-7-2プラー  
​           ノモール1F 電話03-6272-5070 御参照) 
3.料理:天ぷら (-素材を生かした匠の技一を提供)

4.会費: 6, 00()円/人十100円(参加費)ワンドリンク付

三田『中国飯店』で中華料理を楽しむ会(第89回)
 2018年9月21日(金)12:00から三田『中国飯店』で中華料理を楽しむ会を開催しました。
 今年9月で初回から25年目を迎える節目の会ですので、第2代ならびに第7代の世話人丸山叔枝さん、上東野治男さんおよび杉並三田会の代表世話人服部泰さんのご参加をいただきました。
 第1回の会(当時はグルメの会)が横浜の中華街『安楽園』で開催されたことに因んで、25周年記念の会は中華料理にし、特に会場を三田キャンパス東門に近い『中国飯店三田店』を選びました。中国各地の一級料理人を現地より招きお客様に本場の中国料理を提供しているオープンして30年余りの会場では、イチオシである北京ダックをはじめとして、前菜盛り合わせ、海老料理、上海蟹と豆腐の煮込み、柔らかスペアリブとハタ、野菜炒め、点心、海鮮スープ、五目炒飯、デザートを楽しみました。
 開会のご挨拶を服部泰さんからいただき、続いて丸山叔枝さんのショートスピーチ+乾杯で会が始まり、会に初めて参加された渡部晃男さんの挨拶を挟み、デザートの段階で上東野さんの挨拶と三田に因んだ勝ち抜きクイズを行いました。
 賞品として慶応グッズであるトートバッグあるいはコロンバンクッキーを各々3名の勝者の方々がゲットし、参加者23名で大いに盛り上
がりあっという間の2時間半を過ごしました。

                                 世話人 木村 雄二

                     記

  • 日時:2018年9月21日(金)12:00-

 

     住所 東京都港区芝 5-13-18 いちご三田ビル(旧:MTCビル)

     電話  03-3798-1381

 

  • 料理:中華料理(上海・北京・広東・香港の中国各地の一級料理人を招き本場の中国料理を    提供)

 

  • 会費:6,000円/人+100円(参加費)ワンドリンク付

南青山『CILQ』でフランス料理を楽しむ会(第88回)


 2018年5月18日(金)12:00から表参道の骨董通りのフランス料理レストラン「CILQ」で開催しました。
 今年度は,世話人が上東野さんから木村に引き継がれましたので,テーマは決定しておりません関係から,オーソドックスにフレンチ・中華・和食(天ぷら)などを企画の予定です。その第1弾として,5月に例会を行いました。
 レストラン「CILQ」は-アンティークな仏料理から新たなステージへ-を意識した日本人が求める繊細な味覚を目指す日本人のためのフレンチをプロデュースしている,素敵なお店で,特別に貸切で22名のメンバーにご参加いただき,下記のスペシャル・メニューを堪能してきました。上東野さんならびに当日が誕生日の大野誠の乾杯で始まり,マネージャーの荒谷さんからメニューの紹介があり食事をスタートしました。
 後にデザート(誕生日の大野さんにはspecial dish:写真参照)をいただきながら,中嶋さんならびに吉崎から初参加のスピーチを頂き,最後に恒例の勝ち抜きクイズを行いましたが今回は,ヨックモック本店限定クッキーを賞品として6名の勝者の方がゲットしました。
参加者22名で盛り上がりあっという間の2時間を過ごしました。

                                    新世話人 木村 雄二

 

                      記

  • 日時:2018年5月18日(木)12:00-

 

  • 場所:『CILQ』( http://www.cilq.jp 御参照)                     

   住所 東京都港区南青山5-16-5 MA FIVE  1F

   電話03-6418-1199

 

  • 料理:フランス料理(日本人好みの創作フランス料理)

 

  • 会費:6,000円/人+100円(参加費)ワンドリンク付

bottom of page